月: 2021年12月

新潟一番!のサッポロ味噌ラーメン🍜✨

おはこんにちこんばんわ!おしんちゃんことおごせ綾です🐳

本日ご紹介するのは、寒い日に特に食べたくなる、皆さん大好きな・・・

サッポロラーメン🍜🍜🍜

ラードでサッと炒めた香ばしい野菜炒め…。

さらに!その旨味が溶け出した濃厚な味噌スープ…❗️

食後もずっと余韻が残る、強烈な美味しさですよね❤️❤️

今日はそのサッポロラーメンを新潟で40年以上にわたり提供していらっしゃる老舗人気店
稲よし さんをご紹介❤️

味噌ラーメンをベースにしたメニューが多いですが、醤油ラーメンや、餃子・チャーハンなどもあります☺️

麺釜の上に中華鍋を乗せて、そこでスープを調理していらっしゃる模様!

味噌チャーシュー麺、着丼✨✨

熱々の湯気、優しく香ばしい味噌スープのよい香りがただよってきて、
思わず写真を撮るのを忘れて食べ始めてしまいそうに🤣

野菜炒めはシンプルに、キャベツ・もやし・ひき肉…
あと細かいにんじん🥕も入っているみたい✨

サッポロラーメンのマストアイテム、七味もかけてくれてます❤️

ほどよい厚みの丸バラチャーシューが中央に4枚も❤️

いっただきますっっっ❗️

・・・美味しすぎるーーー❤️❤️❤️❤️❤️❤️
白味噌ベースでほんのりと甘さを感じるまろやかな優しい味わいのスープ!

野菜のシャキっとした食感で嬉しさ倍増☺️

麺が太すぎないのもこのスープとの相性的にとてもよき❤️

サッポロラーメンの味噌ってけっこうガンガン攻めてくる美味しさというイメージでしたが、
稲よしさんのは香ばしさとか、強い旨味とか大切なところを押さえつつ、
あっさりライトで優しい味わいなので、
濃ゆいラーメンを食べたいけど食べた後の重たい感じがチョット…
という方でも安心して食べられそう✨

なにより、野菜炒めとたっぷりのスープでしっかりボリュームがあります❤️

餃子も手作り感のある優しい美味しさ❤️

みそ肉ラーメン❤️

チャーシュー麺との違いが気になって頼んでみたのですが、豚バラ肉入りの野菜炒めでした❤️

こちらは後乗せじゃなくて、スープと一緒に調理するスタイルなので、バラ肉の旨味が加わってさらにインパクトの強い味わいに❤️

味噌バターも絶対美味しい!次回が楽しみ!

チャーハン❤️
家にあるもので作るような家庭的な具材だけど、
卵のコーティング感、ひき肉の旨味、
しっかりとお店で食べるパラパラ感と、
ラードの旨味たっぷりの間違いない美味しさ☺️

あっさり派もこってり派も老若男女も問わず、
みんなが美味しく食べられるような絶品のお料理でした❤️

ごちそうさまでした☺️

最近特に寒くなってきたので、熱々のラーメンを食べて防寒対策!
大事ですね❤️

じゃぁねー(^^)/~~~

サッポロラーメン 稲よし さん
新潟県新潟市東区古川町9-20
025-271-7081
10:30-14:00
定休日:木曜
食べログ

◆ご挨拶◆
本日大晦日!
今年も一年間、本当にお世話になりました。
いろいろなことがありましたが、皆さんが応援してくださったので、乗り切ることができました。
来年ももっともっとたくさんのことに挑戦していく予定です。ぜひ変わらぬご声援をいただけますよう、お願いいたします。
皆さま、どうぞよいお年をお迎えください❤️

ついに!新潟名物背脂麻婆✖️清酒✨ 「清酒らーめん」レポート![7軒目]

おはこんにちこんばんわ!おしんちゃんことおごせ綾です🐳

清酒らーめん巡りも7軒目!今回は 中華麺食堂 かなみ屋 さんにお邪魔してきました✨

ついに!まさかの!清酒と背脂のコラボ✨✨

しかも麻婆で味噌仕立て❤️

厳選辛口 吉乃川 の清酒と酒粕のW使用✨

もちろん鬼あぶらでオーダー😂

吉乃川背脂麻婆麺新潟味噌仕立て 980円

麻婆の食欲そそる刺激的な香りと清酒の上品な香りが相まって…❤️

さっそくいただきます✨

美味しいーーー❤️

餡がしっかり絡む自家製麺、

本場四川スパイス使用の味噌仕立ての麻婆に、酒粕の風味が追加されて、上品な辛さとコク深い感じがたまらない✨

たっぷりの背脂でこってりマイルド感もプラス✨

ツルン♪と滑らかな絹どうふもたっぷり入っていて、ボリューム大満足☺️

半チャーハン追加❤️

しっとり感ありつつパラパラな絶妙なチャーハン☺️

かなみ屋さん来たら100%餃子頼んでる気がする🤣

キャベツの食感がシャキシャキで、隠し味の味噌がいい感じ✨

そのままでも美味しい餃子様✨✨🥟

ごちそうさまでしたーー❤️

かなみ屋さん、なんとご当地ラーメンメニュー全部食べられますww

お気に入りは極上四川坦々麺!味噌ベースがたまらない❤️

とにかく濃厚!濃ゆい坦々麺が食べたくなったらかなみ屋さん✨

汁なし系、創作系、定番系、オールジャンル揃い踏み🐳

ご飯系、ドリンク、トッピング、サイドメニューも大充実🥰

ミートソースの坦々麺、気になりすぎる❗️🤣

復刻系の懐かしい担々麺まで❗️

このサービスありがたすぎる❤️

ルイボスティーはらーめんをさらに美味しく食べられる魔法のお茶です❤️

じゃぁねー(^^)/~~~

中華麺食堂かなみ屋 松崎店 さん
新潟市東区松崎2-1-10
定休日火曜日
025-250-5825
https://www.kanamiya-niigata.com
らーめん巡り さん
※ 小新本店(新潟市西区小新南1-9-8)さんと女池上山店(新潟市中央区女池上山2-17-5)さんでも、もちろん清酒らーめんが食べられます❤️

まっしろふわふわの超濃厚鶏白湯✖️貝✖️清酒🍶 「清酒らーめん」レポート![6軒目]

おはこんにちこんばんわ!おしんちゃんことおごせ綾です🐳

今回は、以前動画撮影でもお世話になったこちらのお店✨


鶏そば 縁道さん❤️

今回は村上の大洋酒造株式会社さんの 大洋盛 金乃穂 使用✨✨

大洋盛 貝塩鶏そば (アサリの炊き込みご飯付) 1,180円

1日15食限定なのでご注意ください✨

スープ、お米、チャーシューに特にこだわりを感じます🐳

着丼🍜✨

雪をイメージしたふわふわ真白な泡から、日本酒の上品な香りが❤️

大きなアサリ、紫タマネギ、レアチャーシュー、味玉‥

白いスープだから、色鮮やかな具材が本当に映えます🥰

アサリの炊き込みご飯からもお酒のよい香りが❤️

さっそくいただきますです!

美味しいーーー❤️ 濃厚すぎる❤️ 24時間飲み続けたい❤️

縁道さん独特の超濃厚な鶏白湯スープ✖️アサリの酒蒸しで作ったカエシ✖️日本酒ベースのカエシの夢のコラボ!凄すぎます✨✨
濃厚だけど鶏100%なので、後味スッキリで無限に食べられそう🤤

濃厚鶏白湯といえば、やっぱりこのやや加水率低めな細麺ですよね✨✨スープにしっかり絡まって最高❤️

合間にたべるアサリご飯でさらにアサリ感❤️

ごちそうさまでしたーー❤️

幸せ❤️

さらに!発売当初からずっと食べたかったけど、数量限定で人気すぎて食べられなかった 鶏つけそば 880円✨✨

ブレンダーで乳化させた鶏100%の超濃厚泡系スープにinするツルモチ食感の特注太麺が最高すぎました❤️

本当何食べてもレベル高すぎて…❤️

今回は週末だったので食べられませんでしたが、平日には限定で自家製カレーもあって、とってもおいしいのでオススメです❤️

ちなみに最近オープンした2号店(大通南店)さんでも清酒らーめんが食べられます

じゃぁねー(^^)/~~~

鶏そば縁道石山本店 さん
新潟市東区石山5-1-25
定休日不定休
025-385-6263
インスタ
らーめん巡り さん

ずっと気になってたおやつなお店に行ってみたら…❤️

おはこんにちこんばんわ!おしんちゃんことおごせ綾です🐳

ちょっと前に駅南の笹口エリアにできたおやつスポットに行ってみたのですが…

新潟名物❗️縁日の定番ぽっぽ焼きの進化系スイーツや、唐揚げなど、いろいろあるみたい✨✨

寒いけど、大好きなので生スムージー❤️ Lサイズもあるとか嬉しすぎる❤️

店内ででき立てを受け取れるスタイルです❤️

でき立ての生!生!生!なスムージー嬉しい✨

メロン🍈✨

え!Lサイズはこんなに大容量!

スムージーでこのサイズは嬉しすぎる❤️

アイスも入ってないので、たっぷり飲める🥰

メロンの甘さと香り本当に好き❤️

いちごは甘酸っぱくてさっぱりシャリシャリ🍓

唐揚げーー❤️

サックサクの揚げたて唐揚げに食欲そそるスパイシーなカレー粉が相性抜群です✨✨

揚げたてをいただいたのでとってもジューシーで美味しすぎました❤️

カレー味、にんにく味、タレ味から選べて、手羽先もありました。

クリスマスの半身揚げの予約も受け付けてました❤️

新潟あるある!クリスマスに、ローストチキンの代わりに半身揚げを食べる🤣

新潟はカレー味の唐揚げ率が本当に高いんです❤️

カレー好き県民🍛

揚げぽっぽ❤️

本来蒸しパンに近い感じの食べ物なのですが、それを揚げちゃうっていうありそうでなかった新スイーツ✨✨

しかもクリーム付き❤️

もうね!間違いない美味しさでした✨✨

夏はかき氷もあるらしいです✨✨

おやつにぜひぜひオススメです❤️

ではでは、ここらへんで…

じゃぁねー(^^)/~~~

さんぽ甘 さん
新潟市中央区南笹口2-7-1
営業時間:11:00~19:00
駐車場:3台
定休日:不定休
025-248-4355
食べログ

日本酒を使ったリヨン風つけ麺⁉️「清酒らーめん」レポート![5軒目]

おはこんにちこんばんわ!おしんちゃんことおごせ綾です🐳

海老塩そばからのはしごで本日2軒目❗️

以前撮影でもお世話になった猫満さん❤️
YouTube動画も2本ありますので、ぜひチェックお願いします✨

店内はねこちゃん🐾がたくさん!
鬼滅フィギュアや絵本もいろいろ置いてあって、お子さんも楽しめそう❤️

ワンちゃんはクリスマスな装いがステキ🐳

ここは漫画カフェ⁉️…と見間違うくらいのラインナップ❤️

株式会社DHC酒造さんの 越乃梅里 純米吟醸 を使用した、

越乃梅里リヨン風チャーシューの煎り酒つけ麺✨✨

これまでの清酒らーめんとはまったく違った方向性なので、どんな感じかわくわく❤️

着丼❤️

すごーい❤️ピンクペッパーなどで鮮やかに、クリスマスを意識した盛りつけにされているそうです✨

リヨン風チャーシューの迫力がすごいーー🤣

猫満さんは、麺大盛りまで無料❤️ 特盛りは+50円です❤️

スープは、お酒の香りが上品✨

あっさり系でほのかな酸味と甘みが心地よき✨

清酒を煮だしてアルコールを飛ばして、おかか梅、昆布、塩、梅酢などを加えて調整されているそうです☺️

さらっとしたスープなのでほどよく味が絡んで、スープに溶け込んださまざまな風味が一度に楽しめます❤️

迫力のある柔らかな甘めのチャーシュー🥩

そのままでも美味しいし、つけ麺と一緒に食べたときの調和感もよき❤️

白ワインの代わりに清酒を使用、リヨン風に蒸し焼きにして調理されたそうです❤️

ピンクペッパーの華やかな刺激もよいアクセント❗️

さすがつけ麺専門店、卓上に割りスープ常備なのもありがたし❤️

追い飯も無料❤️ 来店するともらえるクーポンで水餃子までもらえちゃいます✨

焼き餃子も頼んだのですが写真撮り忘れちゃいました😂

ごちそうさまでした❤️

お店の雰囲気も店主さんのお人柄も美味しさも全部素敵なのに加えて、いろいろサービスが豊富でコスパ最強❗️

お値段以上の大満足な時間を本当にありがとうございました✨

今日もチケットもらったのでまたこなきゃ❗️

いつも猫満さんでは背脂つけ麺頼んでしまいます❤️

じゃぁねー(^^)/~~~

つけめん らーめん 猫満 さん
新潟市東区牡丹山4-2-1
定休日火曜日
025-282-7876
らーめん巡り さん

絶品本格派中華×清酒らーめん✨✨「清酒らーめん」レポート![4軒目]

おはこんにちこんばんわ!おしんちゃんことおごせ綾です🐳

赤道フレスポさん敷地内にある、中華食堂よしだ屋 さんに行ってきましたー✨

大好物の海老塩そばと、越後桜 純米大吟醸の夢のコラボ❤️❤️

楽しみすぎます✨

え!これも美味しそう🤤🤤🤤

ええーー!美味しそうなメニュー多すぎ!他のもいろいろ食べたい❤️むしろ全品制覇したい❤️❤️というか住みたい❤️❤️❤️

越後桜純米大吟醸海老塩そば🍜🦐着丼❗️

大きな海老が6尾も!イカ、野菜もたっぷり✨

本格中華だしの香ばしさと、清酒の上品な香りとの相性が最高!❤️

いただきます🐳

ほどよいとろみのある旨味たっぷりな塩スープが最高❤️
なんと出汁を3種類も使用しているとのこと。
なるほど、深みのある味わいです☺️
海老プリプリ❤️ ちゃんと衣をつけて揚げられていて本格的なのがまたよき!✨

とろみ系といえば、やっぱり細麺ストレートですよね!

しなやかな麺線の滝、絶景❤️

餡がたっぷり絡まります✨✨

完食後の清酒の余韻まで幸せな一杯でした❤️

麻婆豆腐も本格的な美味しさ!たくさんの味が重なりあって、奥行きの深さ無限大❤️

こーゆーちゃーはん好きです❤️

揚げ餃子ーーー

キャベツがつけ合わせのメニューが多いので、卓上ドレッシングが豊富❤️

卓上ドレッシングあるとテンション爆上がりです❤️

よしだ屋さんの唐揚げは、衣のサックサク感が本当に好きです❤️

ごちそうさまでした❤️

投票ももちろん忘れずに❤️

じゃぁねー(^^)/~~~

中華食堂 よしだ屋 さん
新潟市東区上王瀬町2-55
フレスポ赤道内
平日 11:00~14:30 / 17:00~21:00
土日祝 11:00~21:00(通し営業)
025-271-3200
らーめん巡り さん

ステーキ🥩カレー🍛パスタ🍝ピザ🍕…etcなんでも食べられて、ダーツもある⁉️ 新潟駅前 KUROHIGE さん❤️

おはこんにちこんばんわ!おしんちゃんことおごせ綾です🐳

今回はグルメ友だちのお姉様からお誘いいただいて、新潟駅前の端っこの方にあるKUROHIGEさんに行ってきました✨✨

美味しそうー❤️

クロヒゲサラダ❤️

甘くて新鮮なミニトマトがたっぷり✨チョレギサラダ風なお味でした✨

鮮やかなしっとりローストビーフ❤️

プリプリの海老マヨ様❤️

焼きたてふわふわのだし巻き卵❤️

いまが旬!牡蠣フライ❤️

超本格派❤️サーロインステーキ🥩

自家製カレー🍛にシーフード&唐揚げトッピング✨

卵のふわとろ感が絶妙すぎる!デミソースたっぷりのオムライス❤️

具だくさんな牡蠣のクリームパスタ❤️

ピザーー❤️

ジョッキパフェまであります❤️

メニューが充実しすぎていて、ラーメンまでたどりつけませんでした🤣

私は下手なのでやりませんでしたが、お店にはダーツ🎯があって、常連さんが高レベルなゲームを繰り広げていました。
いつか練習して、私もやってみたい✨

ごちそうさまでした&2周年おめでとうございます🎉

じゃぁねー(^^)/~~~

クロヒゲ 新潟駅前店 (KUROHIGE)さん
新潟県新潟市中央区南万代町1-6 南万代テラス 1F
025-383-8556
食べログ

すーーーっごく身体の中からあったまる、冬にぴったりのらーめん🍜ご紹介! 「清酒らーめん」レポート![3軒目]

おはこんにちこんばんわ!おしんちゃんことおごせ綾です🐳

清酒らーめん食べ歩き、3軒目は・・・まっくうしゃ笹口店さんに行ってきました✨

今回は、吉乃川酒粕味噌タンメン✨✨

1軒目のまっくうしゃ本店さんでいただいた清湯塩らーめんとは真逆な感じの、濃厚な清酒らーめん❤️

限界ギリギリまで注がれたたっぷりスープから、酒粕の香りがふわり❤️

生トマト🍅たっぷりの彩野菜炒め、酒粕ペースト、そして厚切りチャーシューが映えすぎて❤️

こちらの清酒は、大人気!吉乃川株式会社さんの厳選辛口吉乃川

酒粕×味噌の組み合わせは間違いないやつ!味噌は越後みそと信州みそのブレンドだそうです❤️

さらに玉ねぎ油、マー油、生姜等で仕上げられたとのこと✨✨ そのお味は・・・

美味しいーーーー🐳🐳🐳

マー油がほどよく主張していて、生姜等のバランスがよく、

スープの香りやコク、味の深みが絶妙ーー✨

甘め&濃いめな味噌スープが、自家製のやや平打ちぎみな太麺にしっかり絡みます❤️

シャキシャキ野菜❤️

厚切りの丸バラちゃーしゅーは、甘くて香ばしくて、
らーめんの美味しさを違う次元に引き上げてくれます❤️

トマトはさっぱり箸休め的なほんのり酸味、

野菜はシャキシャキの食感、

スープは酒粕ペーストを溶かす量を調整することで清酒感の変化が楽しめて、

最後まで嬉しい一杯でした❤️

もちろんまっくうしゃさん=餃子です❤️

生姜効果なのかな?✨食後すぐにぽかぽか内側からあったまってる感じがさらに幸せでした❤️

ごちそうさまでしたー❤️

…熱&冷❤️

食後はぜひぜひ投票忘れずに❤️

じゃぁねー(^^)/~~~

ラーメンまっくうしゃ 笹口店 さん
新潟市中央区南笹口2-1-56
営業時間 11:00~21:00
025-250-7655
らーめん巡り さん

美味しい!×コスパ!×メニュー数!×…etc 総合評価最高✨の知る人ぞ知る人気焼肉店「小太郎」さん

おはこんにちこんばんわ!おしんちゃんことおごせ綾です🐳

秋葉区の食通の方からオススメされてずっと気になっていた焼肉屋さん、小太郎さんに行ってきました✨

新潟市秋葉区、荻川駅近くにあります✨

駐車場もあり、小上がり席、カウンターもあってけっこう広いです☺️

お昼からいただける焼肉ランチや、カルビラーメンが人気&オススメと聞いていたのですが…メニュー数がすごい❗️😯

お昼でも、ランチメニュー以外も頼めます⭐️(写真の他にもメニューあります!)

スーパーランチお肉ナムルキムチ

さらにスープもつきます❤️

こちらのお肉も With the Big Onion スタイル❗️

大衆系焼肉はこのちょっと厚みのあるダイナミックな感じのカットがいいんですよね✨

牛タンは外せない✨

美味しい!ご飯が進む!リーズナブル!なホルモン様、神✨✨

他にも、チゲは熱々小鍋スタイルで出てきたり、

ビビンバも美味しくて、

メロンソーダはレトロ系で、

揚げものはサックサクで想像以上の美味しさで、

すべてがレベルが高くて、どのメニューも幸せでした❤️

お肉をひと通り全部頼みましたが、どれも大満足でした⭐️

全体的にボリュームがあって、今回カルビラーメンまでたどり着けなかったので、楽しみな宿題がまた一つ増えちゃいました☺️

お店の雰囲気もよく、お一人様や、ランチにラーメンや丼系の方もたくさんいらっしゃる感じで、気軽に入れるのも魅力に感じました✨ ごちそうさまでした❤️

じゃぁねー(^^)/~~~

焼き肉小太郎 さん
新潟県新潟市秋葉区中野2-21-9
0250-24-4701
食べログ

まだまだ続くよ!新潟の新ブランド「清酒らーめん」レポート![2軒目]

おはこんにちこんばんわ!おしんちゃんことおごせ綾です🐳

新潟の新ブランド、「清酒らーめん」はしご2軒目に行ってきました!✨

1軒目のまっくうしゃ本店さんではあっさり系の塩らーめんをいただいたので、お次はこゆーい濃厚な味噌をいただくべく、中華そばふじのさんに❤️

笹祝酒造さんとコラボの、繊細かつ濃厚な白湯味噌✨✨

コレは気になるぅぅーーーーーーーー

笹印低精白生酛純米無濾過酒 白湯味噌 980円

見るからに濃厚そうなクリーミースープ様❤️

中央に立体的に盛り付けられたもやし、ネギ、カイワレ。

絶対美味しいビジュアル❤️❤️

さっそくいただきます❤️

スープ馴染み抜群な自家製麺!小麦にこだわったふじのさんオリジナル✨✨

煮干し×動物のガツン!と濃厚なとろみがかった味噌スープが、酒かすでまろやかにまとまっていて、バランスが絶妙✨✨

大きめ荒切りタマネギのアクセントがまたよき❤️

そして平日ランチタイムのサービスがお得すぎて神❤️

100円でこんな豪華なちゃーしゃー丼が❤️

恒例の餃子チェックももちろん入ります❤️🥟

ニラたっぷりでご飯が進む食べ応えのある餃子様❤️
絶妙な焼き加減も最高❤️

野菜もたっぷり入っていて、食べ応えのある嬉しい一杯でした。

ごちそうさまです

スタンプ2つ目❤️

新作も気になります❤️

ふじのさんでは、投票で清酒らーめんが100円引きになるサービスも✨✨

じゃぁねー(^^)/~~~

中華そばふじの東中野山店
新潟市東区東中野山1-1-11
11:00~21:00(年中無休)
025-277-4122
らーめん巡り さん

◆運営事務局からのお知らせ◆
本日より、コメントに絵文字が使えるようになりました!