カテゴリー: おすすめ

一升の蕎麦の量ってこんなにすごいの⁉️😳

おはこんにちばんわ!おしんちゃんことおごせ綾です🐳

近ごろお蕎麦がマイブームで、毎日のように食べています🥰
ちなみにお蕎麦は喉越し重視派です❤️

ということで、福島県会津まで、噂の一升蕎麦を求めてプチ遠征してきました🚗✨✨

意外なことに、閑静な住宅街の中にありました、 打城 🏯🏰さん✨✨

蕎麦の城の打ち立て手打ち蕎麦✨✨
絶対美味しいに決まってる😋

お目当て発見❤️
え!3〜5人前でこのお値段は情熱価格❤️‍🔥💴

他にも丼系、定食、セット系、一品料理等選択肢豊富なので、
いろいろなシチュエーションで楽しめそうな万能型蕎麦店さんとみた!

きましたーー✨✨
二段重ねになっていてさすがの私も笑ってしまった🤣

もちろん私一人でいただきます😂

細めで繊細な食感の喉越しのよいお蕎麦❤️
こんなに蕎麦粉の甘みが感じられるお蕎麦は初めてかも✨✨

いくらでも食べられちゃう美味しさ❤️
コレは一般の方でも一升いけちゃいそう✨✨

いろいろな蕎麦があったので、単品でカレーそばとか鴨そばの温かいつけ汁も追加して、
一升蕎麦を一生懸命満喫したよ🤣🤣

お友だちは会津名物ソースカツ丼
こちらもボリューミーで、半分ほど分けてくれたので、私も棚ぼたカツ活できちゃいました❤️🤣

まずは分厚めで肉感しっかり&オリジナルソースがほどよくかかったカツにダイブ❗️❗️
ソースが衣のよさを引き立てて、さっくりジューシーなソースカツに感動❗️

からの…しゃきしゃきなキャベツ🥬&🍚会津産の美味しいお米にたどり着いて…
ソースカツ丼コンプリーーート!!
って感じでした♪🥰🥰

まさに会津でしか出会えない味でした☺❤️

イカのお刺身、最近はまってます❤️

私好みの肉厚ねっとり甘さもしっかり❤️
鮮度抜群でいかしたイカ刺🦑🤣

さすがお城🏯✨
天ぷら盛り合わせも豪華絢爛❤️

この時期だけのお楽しみ山菜の天ぷらもたくさん!
珍しい揚げそばも付いていて、超贅沢お姫様気分❤️👸

たこ焼きの天ぷらイカゲソ唐揚げも追加✨
揚げ物類もどれも美味しい✨✨

デザートのアイスまで蕎麦要素盛り込まれていて
最後までお城感満載❤️

一生食べ続けたい一升蕎麦でした❤️🥢

ということで、今回はオヤジギャグ満載でお届けしました😂😂
お料理はほんとに全部美味しかったので、雰囲気だけでも伝えられていたら嬉しいです🥰

ごちそうさまでした❤️
じゃぁねー(^^)/~~~

打城 さん
福島県会津若松市一箕町松長4-9-67
0242-25-3758
営業時間:11:00~15:00 (料理L.O. 14:40 ドリンクL.O. 14:40)、17:00~20:00 (料理L.O. 19:40 ドリンクL.O. 19:40)
定休日:火曜日(祝日の場合営業)

幸楽苑さんで豪遊❤️[定期😂]

おはこんにちばんわ!おしんちゃんことおごせ綾です🐳

本日はいつもの!幸楽苑さん豪遊DAY❤️

超あっさり☺な気分だったので
久しぶりにゆず塩野菜らーめんからのスタート🍜🧂🥬✨✨

ノーマルは野菜のみトッピングなので、おつまみセットを追加❤️
セルフでお得にトッピングが楽しめちゃう裏技です✨

いただきます❤️

たっぷりの水菜が乗せられているので、卓上の幸楽苑の素をドレッシングにして、まずはこれでサラダ感覚で楽しむのがお気に入りの食べ方❤️

あっさりながらも深みのあるスープで、塩味がヘルシーでウレシー🤣

ダブル餃子チャーハンスープのセットに、背脂を追加❤️

ゆず塩に途中で背脂を追加して、こってりバージョンも楽しむのがおごせ流です✨

今回は肉餃子と野菜餃子のハーフにしてみましたが、こってり化後には肉餃子の方合いそうです😌

子どもの頃からずっと家族で通っている幸楽苑さん。
大好きなお店だからこそ、定期的に選抜入りオーダーを見直します❤️

ずっと試してみたかった、つけ麺赤マー油最大量5辛🌶🔥
めっちゃ赤い!赤すぎる!🤣🤣🤣🤣🤣

後味がピリッとしていて、濃厚な辛さがクセになります✨
私は最近辛さに麻痺してしまっているので、そこまで超激辛でもなかったのですが、普通の方には十分辛いやつなのでご注意です!

▼ 世界一辛いラーメンの挑戦動画

https://youtu.be/t-ozlehgk4U

幸楽苑さんの麺は冷水でキュッとシメてつけ麺でいただくのが最強だと確信している私😏✨✨
期間限定で、山形の人気店平田牧場さんとのコラボのチャーシューもメニュー入りしていたので、ついつい追加❤️

プリッとジューシーな存在感のある圧倒的極上チャーシュー✨✨✨
ちょっと贅沢トッピングになるので迷いましたが、お値段以上の満足感でした❤️

やっぱり平田牧場さんは期待を裏切らない✨✨
幸楽苑さん、いつも平田牧場さんとコラボしてくださりありがとうございます❤️

最後は、幸楽苑さんのレジェンド✨✨野菜味噌タンメン❤️

濃厚かつコクと奥行きのある味わいのとりこになった方は多いはず🥰
ツルッともっちりした多過水麺がほんと最高ですよね!🤤

最近メニューに加わったまかない丼も密かなお気に入りなのでちゃっかり追加😊
温玉とご飯におごせ的ベストカップル賞あげちゃいます❤️

これちらも期間限定!平田牧場さんとのコラボメニュー、辛味噌❤️

味噌系ラーメンの味変には、やっぱり辛味噌ですよね!
ピリッと旨辛でひき肉もたっぷり入っているのでご飯のお供にしても美味しかったです😊

幸楽苑の餃子100個を早食いしてみた結果【タイムアタック】

【幸楽苑】60分食べ放題❗️大食いYouTuberならいくら分食べられる?(アレンジメニューも✨)【大食い】

【幸楽苑】【大食い】何品食べられるのか大食いチャレンジ!

次の幸楽苑さん豪遊DAYでは何を食べようかな?✨✨

ごちそうさまでした❤️

じゃぁねー(^^)/~~~

幸楽苑さん
公式サイト
店舗一覧

おごせ的殿堂入りオススメ駅弁🍱✨

おはこんにちばんわ!おしんちゃんことおごせ綾です❤️

先日久しぶりに、お仕事で東京に行ってきました✨

道中オゴノキならぬエゴノキを発見したので記念にパシャってきました🤣🤣

ほとんどとんぼ返りだったのですが、せっかく東京にきたのだからお楽しみごはんを食べないわけにはいかない!ということで…

推し駅弁をGET❤️

こぼれイクラととろサーモン ハラス焼き弁当 1100円

JR八戸駅の駅弁で、仙台・新大阪・名古屋など、あちこちで買えるようですが、今回は東京駅の 駅弁屋 祭 さんで購入しました✨
この日はラス1をゲットできてラッキーでした🥰

パッケージの写真に嘘はありませんでした☺

斜めに横切る巨大なサーモンハラスの圧倒的存在感❗️
まさにサーモンの大トロ!脂ノリまくり✨✨

大量の醤油漬けいくらがご飯を覆い尽くす❗️
プリプリ食感で贅沢感MAX❤️

ハラスといくらを一緒に食べるのが贅沢すぎて、口の中の甘やかしすぎが危ぶまれます😂
1000年に一度の駅弁界の逸材といっても過言ではありません🤣

さらに鮭フレーク、2種類のお漬物に、箸休め要素としてありがたい卵焼きまで入っていて、いただきますからごちそうさままでエンドレスで美味しくて楽しい✨パーフェクトな一品でした😋❤️

余談ですが、おごせ流オススメの食べ方🔻

今回は帰りの新幹線でいただきましたが、本当にご飯が進みすぎて無限に食べたくなるお弁当なので、おうちで食べるときは、ご飯を炊いて追い飯とセットが最高です❤️

ごちそうさまでした❤️

じゃぁねー(^^)/~~~

株式会社吉田屋 さん
青森県八戸市一番町1丁目2-1
通販サイト

駅弁屋 祭 さん
JR東京駅構内 グランスタ東京内
ウェブサイト

鶏焼肉と本格韓国料理🇰🇷 このお店、誰でもサインが書けちゃいます!💯

おはこんにちばんわ!おしんちゃんことおごせ綾です🐳

ヤングキャベツの中静さん&お友だちと とり焼き肉大衆酒場 鳥晃 さんにおじゃましてきました⭐️

いろいろな部位の鶏焼肉が食べられて、鳥刺とりかわ餃子などの一品料理もおいしいお店なのですが、今回は韓国料理三昧❤️

特製の鶏カツ入りジャンボそぼろご飯でお出迎えしてくださいました🤣
なんと中に鶏カツがゴロゴロ入っていて、嬉しい驚き✨✨

プルコギ鍋❤️

甘しょっぱい味付けで最高にご飯が進みます❤️

鶏出汁麻婆豆腐❤️
ピリ辛をチキンがしっかり支えていて、ますますご飯を消費しちゃう❤️

メニューにはないのですが、特別に私の大好物のカムジャタンを作ってくださいました✨🌶✨✨
じゃがいも🥔のとろみとマイルド感❗️エゴマの風味、豚骨から出る旨味がたまらない🤤

熱々ぐっつぐつのチゲ❤️

納豆とキムチ入りのサラダ
サラダと納豆の相性がよくて、私これハマってしまいました✨

近々メニューをリニューアルするとのこと、また行かねば❤️

誰でも壁にサインを書くことができるので、ご自分のサインをお持ちの方はぜひ✨
お持ちでない方もこの機会にサインを作って書きに行ってはいかがでしょうか?😂

じゃぁねー(^^)/~~~

とり焼き肉大衆酒場 鳥晃
新潟県新潟市東区石山5-1-28渡辺ビル1-A
050-5572-3990
HOT PEPPER

話題のカニカニランド🦀🦀に行ってきたカニ❤️

かに釜飯からおはこんにちばんわ❤️おしんちゃんことおごせ綾です🐳

最近新潟にできた、話題のカニカニランドさんに初入園😆

銀座等にも進出されている新潟の人気寿司店弁慶さんが手掛けた、1月14日にオープンしたばかりの新店✨

店名からお察しいただけるとおり、ズバリ!カニ専門店🦀です🤣

調理していただく蟹様を生け簀からハントできます❤️

刺身焼きしゃぶしゃぶ茹で等から好みの調理法で仕上げていただけます❤️

…まさかこの日に人生最大の決断を迫られることになるとは思いもしませんでした🤣

シンプルいずベスト❤️の法則を信じて茹でで❤️

でもやっぱりお刺身もいただきたいので、追加❤️

先付けから、新潟らしいのっぺ白子牡蠣の豪華3点セットだったり❤️

おごせ史上最高濃度の絶品カニクリームコロッケ様との遭遇❤️

だし巻き卵が美味しいお店の料理は全部美味しい説を立証できたり、とても充実した時間を過ごさせていただきました❤️

さすがに毎日は行けない高級感のあるお店さんですが、今回いただいた釜飯等はランチタイムでも提供していらっしゃるそうなので、お昼にもまたこなければ❤️

ごちそうさまでしカニ🦀

じゃぁねー(^^)/~~~

カニカニランド さん
新潟市中央区天神1-12-7 LEXN1 1F
025-384-0120
営業時間 11:00~14:00、17:00~22:00
公式ページ

冬季鴨鍋🦆🍲強化月間❤️同時開催❗️天ぷら三昧❤️

おはこんにちばんわ!おしんちゃんことおごせ綾です🐳

本日は新潟駅前の個室の落ち着いたお座敷の空間が素敵なお店奥阿賀の里 山姥(おくあがのさとやまんば)さん✨

鴨鍋のコースを予約したのですが、先出しは嬉しい新潟郷土料理のっぺが✨✨
※ お正月などに食べる里芋等やお野菜などの煮物です。

お店の雰囲気にぴったりな「和」なお料理がいろいろ✨

お刺身も大好物の南蛮海老🦐が入ってて嬉しい❤️

お楽しみの鴨鍋🦆🍲✨✨

鴨の旨味が溶け込んだあっさりとした醤油出汁がたっぷりいただけるのでとても温まります❤️

鴨鍋最高❤️❤️

この方にも焼き物、〆のお雑炊もついた大満足のコースでした🥰

そしてこの他にも美味しいお料理をたくさん追加させていただきましたー😆

大好物舞茸の天ぷら🍄

天ぷら盛り合わせ❤️

そびえ立つ大海老が2本も✨✨スゴい✨😳

この方にもお蕎麦などいろいろ堪能させていただきました❤️

ごちそうさまでした☺️

じゃぁねー(^^)/~~~

奥阿賀の郷 山姥 さん
新潟県新潟市中央区東大通1-2-11グルメビルB1
025-282-7785
食べログ

数量めっちゃ限定!激レア幻の中落ち定食🐟✨

おはこんにちばんわ!おしんちゃんことおごせ綾です🐳
今回は「おはこんにち」🤣のお店をご紹介します😂✨

前からずっと気になっていた、かの有名な幻の中落ち定食!…ついに行ってきました✨🐟

なんとこの立派な定食が550円✨✨

これにありつくのはかなり難易度高くて、なかなか手を出せなかったまさに幻のグルメです!

このすごすぎる定食を提供していらっしゃる港食堂さんは、
レストランやお土産屋が集まっている、ピア万代さんの敷地内にあります✨

他にも美味しそうなメニューたくさん✨

11時開店で、受付開始の10時半に受け付けができれば、おそらく食べることができます☺

多くて一日5食、日によっては仕入れがい日もあったりして、かなりハードル高めです😳

この日は2食のみ、ラストワン賞を無事GET!✨✨

想像をはるかに超える、圧倒的サイズ感に出てきた瞬間感動です✨🥺🥺

美味しいお刺身には美味しいお醤油が欠かせない!

卓上のお醤油は港食堂さんのオリジナル✨
ちょっと甘めで、出汁が効いていて、中落ちの美味しさを引き出してくれます✨✨

ちなみに港食堂さんは、有形文化財の風情溢れる店内で美味しいお料理がいただける、片桐寅吉さんという系列店もやってらっしゃいます✨

スプーンでざっくざく!
大トロ、中トロ、赤身等よりどりみどりの財宝をどんどん採掘していきます🧑🏻‍🚒

お味噌汁もとっても美味しい!🥰
なんと+110円で漁師汁に変更できます✨

私は両方飲みたかったので、お味噌汁にしたまま、漁師汁(220円)を単品追加❤️

たっぷりの魚の旨味がつまった漁師汁は全然違った美味しさで、具材もたっぷりなのでコレ一杯で充分おかずになりそうな満足感でした🥰

そしてなんと、平日はごはんの大盛りやおかわりも無料!😲(土日は+50円)
美味しいお米とお味噌汁でいただく新鮮な中落ち、
自家製のお漬物の箸休めも最高で、感動の美味しさでした☺️

ごちそうさまでした✨

こんなに美味しい定食を提供される港食堂さん、
他のメニューも全部気になってしまいます✨

いくらおろし❤️

お刺身の盛り合わせ❤️

天ぷら盛り合わせ❤️

貝のがんがん焼き

からの…貝のお鍋でカセットコンロ終始全力営業でした😂

この他にもいろいろ食べましたが、どれも本当に美味しくて大満足!✨

南蛮えび丼もあるし、夜は時間無制限でお料理5品くらいのコースもあるようなので、
次回また食欲がんがん焼き系?で港食堂さんに挑もうと思います😂

じゃぁねー(^^)/~~~

港食堂 さん
新潟県新潟市中央区万代島2-4 ピア万代
025-248-8655
お店のウェブサイト(ピアBandaiさん)

盛りよし❗️味よし❗️値段よし❗️コスパ最強の食堂❤️

おはこんにちばんわ!おしんちゃんことおごせ綾です🐳

今回お伺いしたのは、盛りがよくて美味しいと噂のこちらのお店✨

いただきます❤️

食堂にきたらとりあえずカレーの法則🍛で本日のオススメのミックスカツカレー

肉汁たっぷりジューシーで厚みのあるメンチと、
カレーと相性抜群のさっくりロースカツに、
じっくりコトコト煮込んだ系のカレー✨✨

コレ!これが食べたかったーー✨✨
チャーシュー麺🍜🍥

熱々あっさり黄金色のたっぷりスープに、極細玉子縮れ麺❤️
そして食べやすい大きさのロースチャーシューがたっぷり!

五臓六腑に染みる美味しさ🤤

五目あんかけラーメン❤️
旨味のつまった中華餡+あっさり黄金色ラーメンのコラボは美味しすぎてdangerous!!😎

チャーハン❗️
こちらもお品書きにあれば必ず頼まずにはいられない鉄板メニュー✨✨

お店ごとに具材や味付け、パラパラ系orしっとり系などかなり方向性が異なるので、これを食べるとだいたいわかります✨

やはりこのお店・・・
ただものではない!!

単品おかずをどれでも好きなの2品選んで650円で定食にできるセットもめっちゃよき✨
今日はサバの塩焼きと、麻婆豆腐をチョイス✨

プラス、1人一個セルフサービスで好きなふりかけがもらえます✨(今日は🐟にしました❤️)

お味噌汁もおかわりできる神設定❤️

デザートに卵焼きも頼んだのですが、しょっぱめか甘めか、好みをきいて作ってくださいました✨
私は断然甘くない派なので、好みきいてくださるのめっちゃ嬉しい✨✨

このボリュームで250円は安すぎる❤️

今回は初めてだったこともあり、いろいろ食べてみたかったので普通盛りにしましたが、
次回は特盛りで頼んでみたい☺️ 普通であの盛りのよさだからけっこう凄そう🤣

ごちそうさまでした❤️

駐車場は斜め向かいなのでお間違えなく✨

じゃぁねー(^^)/~~~

琴吹食堂 さん
新潟市東区山木戸4-7-1
食べログ

魚に囲まれた素敵な空間で飲茶食べ放題のお誕生日会🥰

おはこんにちばんわ!おしんちゃんことおごせ綾です🐳

ずーっと延期になっていた、お友だちのMちゃんのお誕生日祝い🎂🎉兼ごはん会で、久しぶりに・・・
AQUARIUM DINING Days(アクアリウム ダイニング デイズ)さんに行ってきましたーー❤️

ファインディング●●的な🐟お魚さんたちに囲まれながら、
洋食&中華を極めたシェフ👨‍🍳が創り出す絶品料理がいただけるオールマイティなお店❤️

店内がかなり広めなお店なので、席の間隔もしっかり離れていて感染対策もばっちり!
安心して過ごせます✨

今回のお目当ては、日替わり点心19種類以上が2時間食べ飲み放題の飲茶オーダービュッフェ🍽❤️❤️

なんと女性3000円、男性4000円(金土は+500円)という良心的なお値段設定✨

メニューには書いてませんが、なんと海老チリ🦐も食べ放題✨✨✨

超大粒なプリップリの海老(スーパーとかで買うと絶対高いやつ🤣)がたっぷり&濃厚ソースのディープインパクトな海老チリ様❤️

イカとタケノコの翡翠餃子🥟
広東風海老入り焼売🦐
たっぷりタマネギのシンプル焼売✨✨✨

2人とも大好きな小籠包ーー❤️

熱々スープたっぷり&プリッとした餡が美味しすぎて何度も頼んでしまいました🤤

蒸したてホカホカの肉まんに、ビッグ焼売❤️

海老チリもたくさんおかわりさせていただきました❤️

このほかにも一通り堪能させていただきながら、30代女子の現実的なトークを楽しみつつ、ずっと渡しそびれていたプレゼントもようやく渡せて、とても充実した時間を過ごすことができました❤️

最近専属のパティシエさんが入られたそうで、スイーツもとても美味しそうだったので次回ぜひ食べてみたいです❤️

ごちそうさまでした✨

じゃぁねー(^^)/~~~

AQUARIUM DINING Days(アクアリウムダイニング デイズ)さん
新潟市中央区花園1-6-29
定休日 日曜
050-5282-6801
HOTPEPPER

表面張力大活躍盛り麻婆と五臓六腑染み染み支那そばが織りなす至高の麻婆麺🍜

おはこんにちばんわ!おしんちゃんことおごせ綾です🐳

寒くて寒くて、熱々麻婆麺が無性に食べたくなってしまったので、
雪の中、以前から狙っていた 支那そばめんたろう さんに行ってきました✨

事前リサーチで気になっていた、別皿提供の麻婆麺をオーダー✨✨

なんと、全時間帯大盛り無料とのこと!
ありがたすぎます!もちろん大盛りで❤️

まずは支那そば単体の美味しさを堪能☺️
いただきます✨

ぷはぁ〜〜🤤❤️❤️

五臓六腑に染みわたる美味しさ…❤️
あっさりしてて安心感が温かい😊

…からの、麻婆単体のお味を満喫✨✨

絶妙な辛味・旨味・酸味のバランスが、私的黄金比にピッタリ!❤️


熱々で絶妙なとろみの餡が喉に流れ込むたびに広がる幸福感🤤
なめらかなお豆腐も大きめカットでボリューム感倍増❗️

…からの、支那そばと調和した麻婆麺を楽しむ❗️
麻婆スープにしっかりと絡む喉越しのよい極細縮れ麺が最高❤️❤️

私の大好きなタイプのラーメンでした❤️
最近こういう麺のラーメンが少なくなってしまったので、とても尊く感じます🙏

餃チャーセット降臨🌟
冷めてしまわないように、時間差で追加注文しました😋

厨房からできたて直送!の熱々パラパラ香ばしいチャーハンと
滑らかな薄皮の餃子を交互に食べるのが幸せ過ぎる❤️

支那そば系のあっさりにはこういうチャーハンが最高に合いますよね🥰

麺もスープもめちゃくちゃ私好みだったので、
つい野菜味噌ラーメンも頼んじゃいました✨✨

もちろん大盛りで😂😂

カウンターで女性1人で2杯連続注文すると目立つので、
なるべく控ようにしているのですが、
麻婆麺が美味しすぎてつい頼んでしまいました😂

あっさりスープに野菜炒めのこってりとした旨味のコラボが直球どストライク❤️

濃ゆいスープの野菜味噌も好きですが、最近あっさりにハマってるので、
このくらい後味軽い感じがとてもよき☺️
たっぷりスープで身体の芯からあったまりました❤️

幸せ満足感が半端ないです✨
ごちそうさまでした❤️

夜は居酒屋さんメニューもあるらしいので、また食べにきてみたい!❤️
チャーハン、餃子が美味しかったので期待度高し✨✨

じゃぁねー(^^)/~~~

支那そばめんたろう さん
新潟市東区牡丹山5-2-4
定休日 火曜日
025-270-4428
らーめん巡り さん